家で家族と食べる寿司 巻寿司 恵方巻きなら梅の花グループの古市庵にお任せ!

ご自宅用の寿司 巻寿司 恵方巻きなら古市庵まで。

2018/03/14 3/20~4/1 イースター商品販売のお知らせ
古市庵では、3/20~4/1の期間中に
『イースターフェア』を実施します。
期間中は「詰合せ こてまりイースター」を限定販売!


◎イースターとは??
本来のイースターはキリスト教における最も重要な日、
「復活祭」です。
これはキリストの復活をお祝いするお祭りだそうで、
この日はクリスマス同様、家族でごちそうを食べて祝います。

「卵」はキリスト教において、生命の誕生を意味するもので、
重要なものだと教えられているからです。
日本でのイースターはからに変わる季節であることから
春の訪れをお祝いするイベン
トです。

人気の大きな玉子巻と卵をイメージさせる一口サイズのてまり寿司が
入った詰合せをこの機会にぜひご賞味ください!
  

2018年 イースター②
 
2018/03/12 3/13~3/27 初午商品の販売のお知らせ
3月13日から3月27日の期間中
古市庵では初午(はつうま)にちなんだ、
いなり寿司を販売します。

初午(はつうま)とは・・・・

初午の日はその昔、五穀をつかさどる神様が
京都のいなり山に降臨された日とされており、
いなり寿司を供えてお祝いをしていたそうです。

ということで、初午の日にはお近くの稲荷神社で
五穀豊穣や商売繁盛を参拝した後、古市庵の
美味しいおいなりさんを食べてくださいね!

昨年度大人気だった“カレーらっきょう・野沢菜沢庵・蓮根(辛子)”と
今年の新メニュー“山椒ガリ・くるみアマニ”が仲間入り!!

山椒ガリは、山椒が効いていてガリととてもマッチ!
スーパーフードのアマニは
食物繊維が豊富で、
栄養価の高いくるみとの相性が抜群ですよ!

どうぞこの機会にご賞味ください。

※一部取り扱いのない店舗がございます。
 

2018年 初午
 
2018/02/26 3/6~3/19 春のちらし寿司フェア開催のお知らせ
3月6日~3月19日の期間中
古市庵では春のちらし寿司フェアを開催します。

旬の釜揚げしらすを使ったちらし寿司。
春らしい色合いの、殻ごと食べられる桜海老が入った釜揚げ桜海老。
春を感じるちらし寿司をぜひご賞味ください。

※一部取り扱いのない店舗がございます。
  
2018年 春のちらし寿司
 
2018/02/19 3/1~3/3 ひな祭商品販売のお知らせ
3/1~3/3の3日間市庵では
ひな祭商品を販売します。

ハマグリの入ったちらし寿司や
お子様に人気のてまり寿司、
デザートの三色団子が入った
詰合せもございます!!

皆さんで集まって食べられる大きいサイズから
少し小さめで食べやすいサイズまで様々なラインナップを
ご用意しておりますのでぜひこの機会にご予約ください。

※一部取り扱いのない店舗がございます。
  

2018ひな祭



 
2018/02/13 2/20~5/14 春商品販売のお知らせ
まだまだとても寒い日が続きますが・・・
古市庵では2/20から季節を先取りして、
春の季節商品を販売開始いたします!!

旬の食材のたけのこ菜の花が入ったばら寿司や
行楽にぴったりの寿司弁当やおにぎりなどなど
たくさんご用意しております!

どうぞこの機会にご来店ください。

※一部取り扱いのない店舗がございます。
  

2018年春ばら
 

<< 前のページ | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 次のページ >>