家で家族と食べる寿司 巻寿司 恵方巻きなら梅の花グループの古市庵にお任せ!

ご自宅用の寿司 巻寿司 恵方巻きなら古市庵まで。

2025/03/07 春の行楽フェア開催のお知らせ
古市庵では3月19日から4月15日までの期間中、
春の行楽フェア】を開催します!

春の行楽シーズンにぴったりな 「詰合せ花ごよみ」 をご用意しました。

旬の釜揚げしらすや桜えびを彩りよく盛り付けた
いなり寿司、海老やサーモンの押寿司、2種の巻寿司を詰め合わせた、
春ならではの華やかな一品です。
お花見やピクニック、ご家族・ご友人とのお集まりにぜひご利用ください。

春の味覚を楽しめる期間限定の商品をこの機会にぜひお試しください。

※一部取り扱いのない店舗がございます。

春の行楽


 
2025/02/10 春の味覚 ~2月12日より季節限定商品が登場!~

大雪の影響で厳しい寒さが続いていますが、

少しずつ春の気配が近づいています。
古市庵では、一足早く春の味わいをお届けします!
2月12日より、季節限定の春商品を順次販売いたします。
寒さの中でも、春の訪れを感じながらお楽しみください。

イチオシ商品は「春の贅沢ちらし(釜揚げしらすと桜海老)
釜揚げしらすや桜海老、菜の花の辛子和えなど春の食材に
サーモンや貝柱などの海鮮を贅沢に盛りつけたのちらし寿司です。
手巻き寿司や春限定のばら寿司など多数ご用意しております。
ぜひこの機会にご賞味ください。
※一部お取り扱いの無い店舗がございます。
 

春商品


 
2025/02/04 2/5~3/4 初午(はつうま)フェア開催!

2月最初の午の日「初午(はつうま)」にちなんで、

古市庵では期間限定で 初午商品 を販売します!

初午とは?

五穀豊穣を司る神様が京都の稲荷山に降臨された日が「初午」とされ、

この日には稲荷神社にお参りし、

いなり寿司を供えてお祝いをする風習がありました。

そんな伝統にちなんで、 初午の日は稲荷神社で参拝した後、

古市庵のおいしいおいなりさんをぜひお召し上がりください!

おすすめ!初午限定商品

★こいなり詰合せ
人気の一口サイズの こいなり寿司4種 を詰め合わせた、お買い得なセットです!

ぜひこの機会にお楽しみください!

 
2025年初午

 
2025/02/04 ひな祭り商品 ご予約承り開始のお知らせ
3月1日から3月3日の3日間、
古市庵ではひな祭りを華やかに彩る限定商品をご用意しました。

ご家族やご友人と一緒に楽しめる
華やかなちらし寿司をぜひお召し上がりください!

旬の筍の押寿司や菜の花のてまり寿司など、
9種類の味が楽しめる「詰合せ ひな祭」
海老やまぐろ、サーモンなどの海の幸を盛り込んだ華やかな海鮮ちらし寿司
などバラエティー豊かに取り揃えております!


ご予約は店頭にて承ります。
数量限定のため、お早めのご予約をおすすめいたします。

ひな祭りのお祝いに、ぜひ古市庵のお寿司をご利用ください!

 
2025年ひな祭り

 
2025/01/27 2/7~2/20 一色寿司フェア商品販売のお知らせ
古市庵では2月7日から2月20日までの期間中
一色寿司《いっしょくずし》フェアを開催します。

一色寿司とは・・・??
ビビットカラーに彩られたニュースタイルのお寿司です。
写真映えすること間違いなしですよ!


「紅」は低温調理で仕上げた柔らかいローストビーフの旨味が楽しめる

「橙」脂ののったサーモンにいくらをちらした贅沢な一品です。


あなたにぴったりのカラーをお選びください。
※一部取り扱いのない店舗がございます。
2025年一色
 

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 次のページ >>