家で家族と食べる寿司 巻寿司 恵方巻きなら梅の花グループの古市庵にお任せ!

ご自宅用の寿司 巻寿司 恵方巻きなら古市庵まで。

2019/10/10 10/16~10/20 孫の日商品販売のお知らせ
10月20日は孫の日です!

孫の日とは、孫とのふれあいを持つことを目的とし、
毎年10月第3日曜日に制定された記念日です。

古市庵では今年も10月16日から10月20日の期間中
お孫さんと宝探しができる【ちらし寿司 宝探し】を販売します!!
海老と穴子がのったちらし寿司の中にお宝(いなり寿司)が隠れています。
いなり寿司中身はなんと金色!?のうずらの卵と
プリプリの海老が入ってます!!

ぜひ購入して探してみてください!

※一部取り扱いのない店舗がございます。
  

2019年 孫の日

 
2019/10/04 10/11~10/15 きのこの日商品販売のお知らせ
10月15日はきのこの日です。

「きのこの日」は、きのこの消費拡大と生産振興を図るため、
日本特用林産振興会によって制定されました。

古市庵では大分県産の肉厚などんこ椎茸を使用し
塩麹漬けした胡瓜が半分入った食べごたえのある
どんこ椎茸巻を販売します。

ぜひこの機会にご来店ください!
※一部取り扱いのない店舗がございます。
  
2019きのこの日

 
2019/09/23 10/1~10/31 ハロウィン商品販売のお知らせ
古市庵の今年のハロウィンは・・・

ジャック・オー・ランタンをおばけ風にした
ちらし寿司 ハロウィンを販売します。

顔の中にはいくら・サーモン・海老・穴子など
具が入っており笑った口からたくさん入っているのがわかります!!

また人気の『詰合せ こてまり』もハロウィン仕様になっており
昨年の人気商品温泉玉子をおばけに見立てて海鮮ちらしの上に乗った
『ハロウィンおばけ丼』を販売します。

お友達や家族でお寿司を食べてハロウィンパーティーしましょう!

10月1日から10月31日までの期間中
販売しておりますので、ぜひこの機会にお買い求めください。

※一部取扱いのない店舗がございます。
  



2019年 ハロウィン

 
2019/09/23 10/1~10/10 まぐろの日商品販売のお知らせ
10月10日は”まぐろの日”です!

まぐろの日の由来は万葉集で、
山部赤人が聖武天皇の御供で明石を旅した際に
詠んだまぐろ漁の歌にちなんでいます。

京都の柴漬けとホースラディッシュが絶妙にマッチした
お寿司屋さんのまぐろカツ巻が入った巻寿司を販売します!!

古市庵のおいしいまぐろをぜひご賞味ください。

※一部取り扱いのない店舗がございます。

 



2019年まぐろ
 
2019/09/11 9/14~9/16 敬老の日商品販売のお知らせ
今年の敬老の日は、9月16日です。


「いつまでも元気にいてね。」という気持ちを込めて
おじいちゃん・おばあちゃんに
古市庵のお寿司をプレゼントしませんか?

ちらし寿司や煮物、デザートまで入った
「敬老弁当 敬寿」ぜひこの機会にご賞味ください!

今年の敬老の日は古市庵で決まりですね。

※一部取り扱いの無い店舗がございます。
  

敬老
 

<< 前のページ | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 次のページ >>