家で家族と食べる寿司 巻寿司 恵方巻きなら梅の花グループの古市庵にお任せ!

ご自宅用の寿司 巻寿司 恵方巻きなら古市庵まで。

2021/02/15 2/16~春商品販売開始のお知らせ
まだまだ朝晩は寒い日が続きますが・・・

古市庵では2/16から季節を先取りして、
春の季節商品を販売開始いたします!!


旬の食材の釜揚げしらを使用した押寿司は
中の具に京都産のしば漬けが入っており、
パリパリとした食感と、青山椒の爽やかな香りを
お楽しみいただけます。

菜の花を使用したお寿司やおむすびを
たくさんご用意しております!

どうぞこの機会にご来店ください。

※一部取り扱いのない店舗がございます。

  

2021 春商品2
 
2021/02/07 3/1~3/3 【ご予約受付中!】ひな祭り商品販売のお知らせ
3月1日から3月3日の3日間、
古市庵ではひな祭り商品を販売します。

ハマグリが入ったちらし寿司や
一口サイズで子どもに人気のてまり寿司を詰め合せた、
ひな祭限定商品を限定販売!!

今年はまぐろ、サーモン、海老、ホタテ、いくらが
入った豪華で食べやすいサイズの海鮮ちらし寿司も新登場!!

只今ご予約受付中!!
どうぞこの機会にご予約ください。
※一部取り扱いのない店舗がございます。

  

2021年ひな祭
 
2021/02/05 2/9~2/22 一色寿司フェア商品販売のお知らせ
古市庵では2月9日から2月22日までの期間中
一色寿司《いっしょくずし》フェアを開催します。

一色寿司とは・・・??
ビビットカラーに染めたニュースタイルのお寿司です。
今回のテーマは2種類の「赤」!
写真映えすること間違いなしですよ!

サーモンといくらがたっぷりと楽しめる
「朱」は海鮮好きな方へ

ローストビーフをふんだんに使った
「紅」はお肉好きな方へ

あなたにぴったりのカラーをお選びください。
※一部取り扱いのない店舗がございます。

  
2021年一色寿司2
 
2021/01/27 【1/31までご予約承り中】恵方巻販売のお知らせ
今年の節分は2月2日(火)です。
古市庵では1月31日まで
店頭でご予約承っております!!

今年の恵方は「南南東」
一年の無病息災や家内安全の願いを込めて、
デパ地下で人気の古市庵にて美味しい恵方巻き寿司を
丸かぶりしましょう!!

多彩なラインナップで皆様をお待ちしておりますので
ぜひ節分は古市庵にお越しくださいませ!

※店舗によってはお取り扱いのない商品もございますのでぜひお問い合わせください。
  

2021年 節分
 
2021/01/09 1/26~3/23 初午商品販売のお知らせ
1/26~3/23までの期間中
古市庵では初午(はつうま)にちなんだ、
いなり寿司を販売します!!

初午(はつうま)とは・・・・

初午の日はその昔、五穀をつかさどる神様が
京都のいなり山に降臨された日とされており、
いなり寿司を供えてお祝いをしていたそうです。

ということで、初午の日にはお近くの稲荷神社で
五穀豊穣商売繁盛を参拝した後、古市庵の
美味しいおいなりさんを食べてくださいね!
今年は、いなりあげに焼き目がついた、【焼いなり】を販売します。
いなりの舎利は爽やかな香りが広がる柚子レンコンと
人気の金ごまを詰合せ合わせています。
あげの香ばしさがとてもマッチしております!!

どうぞこの機会にご賞味ください。

※一部取り扱いのない店舗がございます。
  
2021年初午
 

<< 前のページ | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 次のページ >>