家で家族と食べる寿司 巻寿司 恵方巻きなら梅の花グループの古市庵にお任せ!
ご自宅用の寿司 巻寿司 恵方巻きなら古市庵まで。
都道府県別店舗一覧
東北
関東
甲信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州・沖縄
地図から探す
巻寿司
にぎり寿司
いなり寿司
押寿司
ちらし寿司
詰合せ
おむすび
おこわ
春
夏
秋
冬
イベント
東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州
店舗・店長紹介
ヒストリー
TV・動画紹介
>
最新情報
2024/03/13 3/20~4/16 春の行楽フェア商品販売のお知らせ
古市庵では
3月20日から4月16日までの期間中、
【
春の行楽フェア】を
開催します!
旬の釜揚げしらすや桜えびなどを彩り良く盛り付けたのっけいなりや、
海老やサーモンの押寿司、
2種の巻寿司を詰合せた
「詰合せ 花ごよみ」
を販売します。
ぜひご家族、お友達とシェアしてお楽しみください!
また、お一人様向けの「春の行楽寿司詰合せ」もご用意しております。
どうぞこの機会にご賞味ください。
※一部取り扱いのない店舗がございます。
2024/02/07 【ご予約承り中】ひな祭り商品販売のお知らせ
3月1日から3月3日の3日間、
古市庵ではひな祭り商品を販売します。
ハマグリ
が入ったちらし寿司や
菜の花のてまり寿司等、
一口サイズで子どもに人気のてまり寿司を詰め合せた、
ひな祭限定商品
を限定販売!!
昨年好評だった
海鮮ちらし寿司も販売します。
まぐろ、サーモン、海老、ホタテ、いくらが
入った豪華で食べやすいサイズの海鮮ちらし寿司です!!
只今ご予約受付中!!
どうぞこの機会にご予約ください。
2024/02/07 2/14~5/14 春商品販売のお知らせ
古市庵では2/14から季節を先取りして、
春の季節商品を販売開始いたします!!
瀬戸内産釜揚げしらすを贅沢に使用し、
彩り鮮やかないくらを添えた
「押寿司 瀬戸内産釜揚げしらすといくら」
や、
旬の食材をたくさん
使用した
商品をご用意しております。
中でも菜の花の辛子和えといなり揚げの相性が良い、
春季限定の
「季節いなり 菜の花辛子和え」
はおすすめの一品ですよ!
※一部取り扱いのない店舗がございます。
2024/01/30 2/7~3/19 初午商品販売のお知らせ
2/7~3/19までの期間中
古市庵では初午(はつうま)商品を販売します!!
初午(はつうま)とは・・・・
初午の日はその昔、五穀をつかさどる神様が
京都のいなり山に降臨された日とされており、
いなり寿司を供えてお祝いをしていたそうです。
ということで、初午の日にはお近くの稲荷神社で
五穀豊穣
や
商売繁盛
を参拝した後、古市庵の
美味しいおいなりさんを食べてくださいね!
人気の一口サイズのこいなり寿司4種類を、
詰合せたお買い得な商品でございます!
2024/01/29 2/7~2/20 一色寿司フェア商品販売のお知らせ
古市庵では2月7日から2月20日までの期間中
一色寿司《いっしょくずし》フェアを開催します。
一色寿司とは・・・??
ビビットカラーに染めたニュースタイルのお寿司です。
写真映えすること間違いなしですよ!
「紅」
は低温調理で仕上げた柔らかいローストビーフの旨味が楽しめる
「橙」
は
脂ののったサーモンにいくらをちらした贅沢な一品です。
あなたにぴったりのカラーをお選びください。
※一部取り扱いのない店舗がございます。
<< 前のページ
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
| 10 |
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
次のページ >>